スポンサーリンク
データ配布
ここでは、気象庁が公開している気象庁一元化震源データをカンマ区切りに変換したものを配布します。
詳しい仕組みについては下記をご覧ください。
固定長データをPythonで頑張ってカンマ区切りにする(震源レコード編)その1
気象庁一元化震源データをカンマ区切りにする方法を模索しています
出典
本ページにて配布するデータは、気象庁が公開している震源リストを改変したものです。
記して感謝申し上げるとともに、公式にてカンマ区切りのデータ提供のご検討をお願い申し上げます。
気象庁のご担当者様
本頁がコンテンツ使用規約違反であったり、何か不都合等がありましたらプライバシーポリシーからご連絡ください。
気象庁|震源リスト
2日前までの地震の震源リストや震央分布図を日別に掲載しています。
気象庁|地震月報(カタログ編)
気象庁,関係機関の地震計、ひずみ計、震度計、津波の観測記録のデータ集
注意事項
- データはMEGAというオンラインストレージサービスにて配布します。
- 本ページにて配布するデータは、気象庁が配布している震源リストデータを編集・加工等したものです。
- 震源データは震源再決定等により更新される場合があります。最新のデータは気象庁にてご確認ください。
- カンマ区切りに変換するプログラムには未確認のバグがある場合があり、データの正確性は担保できません。
- カンマ区切りのフォーマットは「日月時, 経度, 緯度, 深さ, マグニチュード1, 震源位置, 震源決定方法, 震源種別」です。それ以外のデータ(発震秒など)は提供していません。
- なお、本サイト管理者は利用者がコンテンツを用いて行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む。)について何ら責任を負うものではありません。
震源データ配布ページ
気象庁が公開している気象庁一元化震源データをカンマ区切りに変換したものを公開しています。